整体

ストレッチとマッサージはどう違うの?|新潟市 中央区 南笹口のパーソナルトレーニングジム『FULL DRESS』フルドレス

皆さんこんにちは、新潟駅より徒歩10分のパーソナルトレーニングジムFULL DRESS(フルドレス)代表の渡邉諒平です。
今日はストレッチとマッサージの違いのおはなし。
なんとなく身体のだるさを感じた時や疲れが取れない感じのするとき、「ストレッチをしよう」あるいは「マッサージを受けたい」と思うことがありますよね。

どちらも身体をほぐしてスッキリとさせてくれるイメージのストレッチとマッサージ。
マッサージもストレッチも効果が似ていることから、同じようにとらえてしまいそうになりますが、厳密には両者は少し違うものです。

今回はストレッチとマッサージの違いとともに、それぞれが身体にどのような影響を与えるのかをお話したいと思います。

 

ストレッチは関節を動かして、筋肉をのばす
ストレッチとは、身体を動かしながら筋肉全体をのばしていくものです。
広い面で筋肉をとらえてアプローチしていますから、筋肉が伸びるだけでなく、実際は関節も一緒に動きます。

そのため、ストレッチをすることで、筋肉が伸びやすくスッキリすると同時に、関節の動きがなめらかになるといったことが期待されます。
そのためストレッチには怪我の予防といった面で大きな効果があり、可動域の拡大や組織の柔軟性向上、疲労回復効果などが報告されていて、理学療法の現場でも採用されています。

最近では柔軟性のみならず筋力にも影響を及ぼすのではないかと考えられていて、ストレッチによって筋力を増大させることも可能ではないかと期待され研究が進められています。例えばヨガは身体全体を伸ばしながら身体を強く健康にしてくれますよね。
筋肉を増強するためにトレーニングを行うと筋肉がつきますが、ともすればトレーニングのし過ぎによって筋線維がかたくなってしまうこともあるのです。そこでストレッチを組み合わせることで強くしなやかな身体を作ることができます。
また、一人でも短時間で実施できる手軽さも魅力です、セルフケアとして活躍してくれますね。

 

マッサージは圧をかけてコリをほぐす
局所的なコリをほぐせることが大きな特徴です。部分的に圧をかけて血流やリンパの流れを良くすることが可能です。
リラックス効果も高く、癒しを求めているときや疲れ気味のときには大きな効果を発揮してくれます。
臨床的な現場でもマッサージを取り入れることもあり、血液リンパ循環の改善や筋緊張の抑制、筋弛緩障害の改善といった効果が期待されています。
激しいトレーニングによって筋線維がかたくなってコリを感じた場合に、コリをほぐすという意味ではマッサージも気持ちよさや不快感を解消する効果は期待できると思われます。

そのため、日ごろの運動に加え、日常的にストレッチを取り入れ柔軟性を損なわないようにすることと、局所的なコリや疲労感が抜けないと感じた時はマッサージをしてもらう。というように使い分けられるといいですね。


Life Performance Enhancement
~人生のパフォーマンスを上げるスタジオ~
失敗せず続けられるダイエットで、コンディショニングで心満たす日常を作る

新潟市中央区南笹口のパーソナルトレーニングジム『FULL DRESS』フルドレス
お気軽にご連絡ください。

各種SNSもフォローしてくださいね!
【Twitter】
渡辺諒平@開業準備中 (@100Ryohei)

【Instagram】
渡辺諒平 新潟市のパーソナルトレーナー(@ryohei_csb_personaltrainer)

【Facebook】
渡辺諒平 | Facebook

950ー0912新潟市中央区南笹口1丁目9-29サンライズ笹口101

TEL 080-6678-4026
MAIL lpes.fulldress@gmail.com
公式LINEはこちら↓

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA